命のリレー ~サケ学習~
2年生の子ども達が、サーモン科学館の方より「サケの稚魚」を受け取りました。子ども達は、興味津々で、熱心に稚魚たちを観察しました。この稚魚たちは、11月に6年生が人工授精をした卵をサーモン科学館で大切に保管し、元気に孵化したものです。受け取った2年生達は、3年生になった春に稚魚を放流し、サケが標津川に戻ってくるまでの期間にサケと共に成長していく「サケ学習」が始まります。サケ学習による、「命のリレー」が今年も始まりました。
よむよむ☆ママさん隊~本の紹介コーナーも新しく~
よむよむ☆ママさん隊のみなさんに、絵本の読み聞かせを行っていただきました。季節を感じる本や、作者からのメッセージを感じることの出来る本など、子ども達を楽しませていただきました。
また、絵本の紹介コーナーも新しくなり、きれいで「おいしそうな」飾り付けと共に、絵本に触れ合える場となっています。
スケート学習~地域おこし協力隊の方を迎えて~
スケート学習では、本日から3回にわたり、町の地域おこし協力隊スポーツ支援員の方のご指導を頂きます。今日は、高学年と低学年の子ども達に支援していただき、子ども達は、より専門的な指導とアドバイスにいつも以上にやる気がアップしていました。また、私たち教員もスケート指導の勉強をしながら進めることが出来ます。スケート学習も残り約一週間ほどで終了しますが、楽しみな時間が増えました。ご協力有難うございます!
土日のスポーツ大会
23日(土)に標津のスケートリンクで道東距離別スケート大会が行われました。気温が低く寒い中でしたが、みんな頑張りました。優勝や入賞者が多数でました。また、同じ日に中標津でバレーボール新人大会が行われました。6年生が抜けて5年生1名しかいませんが、最後まであきらめずにボールを追いかけ頑張りました。結果準優勝でした。2年生もコートに入っての準優勝は価値があります。24日(日)には標津町体育館で卓球の試合が行われました。無観客で行われましたが、大人の人との対戦もありとても貴重な経験を積んだようです。
グラウンドでソリ遊び
今年も、グラウンドに大きな雪山が登場しました。学校の校務補さんが子ども達のために作ってくれたものです。今週から使用が解禁となり、毎日子ども達がソリ遊びで楽しんでいます。走って、登って、バランスを取りながら滑って、また走って・・・。まさに、この地域ならではの遊びを楽しんでいます!
最近のコメント