野球・バレー大会
29日土曜日に野球の大会とバレーボールの大会が行われました。野球は3・4年生の大会でしたので、6年生がいる大会では試合に出られない選手が出場でき、試合を楽しみました。試合は2試合行い1勝1敗でした。バレーは初戦をストレートで勝ち上がりましたが、準決勝で惜しくも負けてしまいました。みんなで声をかけ合い最後までボールを拾う素晴らしいチームの姿が見られました。
つながる、深まる絵本の世界~よむよむ☆ママさん隊~
今週のよむよむ☆ママさん隊による読み聞かせは、1年生・4年生・5年生で行って頂きました。
毎回そうなのですが、大変面白く、子ども達が興味をもてる絵本を紹介してくださいます。
1年生の本は、まさにこれから運動会に向かう子ども達に向けた内容で、特に最後のおじいちゃんの姿に感動してしまう絵本でした。
4年生の本は、絵本の中に出てくる「ふき出し」が空欄になっていて、「どのような言葉が入るんだろう?」「どんな気持ちかな?」と考えることが出来る絵本でした。
5年生の本は、一見、高学年には簡単な内容の絵本ですが、同じ内容の英語版が登場しました。比較することで絵本の世界と外国語の学習がつながる絵本でした。
玄関前ホールに用意して頂いている本を毎日手に取る子ども達の姿も見られています。とても心が豊かになる時間となっています。
校内研修会を行いました。
根室教育局と町教育委員会より講師の方に来ていただき、研修会を行いました。
研究授業として2年生国語の授業を行い、みんなで参観しました。先生との掛け合いを通して、子ども達の意欲的に学ぶ姿が光っていました。
続いて、全クラスの授業を講師の方々に参観していただきました。日常から子ども達が意欲的に授業に臨んでいる場面がたくさんみられました。
放課後には、先生方が今後の授業改善について協議すると共に、講師の方からもご助言をいただきました。この機会を生かし、これからも子ども達と先生方が一体となってより良い授業を作っていきたいと思います。講師の皆様お忙しい中ありがとうございました。
中学校の先生が来てくれました~図工編~
3年生の図工の時間に、中学校の先生に教えてもらう機会をもちました。今回は最初の時間ということで、絵を描いたり表現したりすることの楽しさについて教えてもらいました。子ども達は、いつも以上に笑顔で活動することが出来ました。最後の感想には、「次の授業が楽しみです。」「私は、将来デザイナーになりたいと思っているので、図工を頑張っています。」などと書かれてました。子ども達の意欲がぐんと高まる機会となりました。
気持ちがつながるボランティア
8月5日に行った「ゴミゼロ運動」。標津高校よりお誘いを受け、高校生・中学生と共に地域の「海の公園」をきれいにするゴミ拾い活動に、本校の児童会代表委員とボランティア委員の子ども達が参加しました。
先日、標津高校の生徒会の皆さんから「ゴミゼロ運動」に参加した子ども達へ、感謝状が届きました。一人一人にイラストとメッセージが書かれてあり、とても温かい気持ちになるものでした。そこで、本日行った全校朝会で、参加した児童代表の6年生に校長先生から渡し、代表の子は「こうした機会がもしあれば、また参加したいです。」と参加した充実感について話してくれました。
そして、本日行った委員会では、キラキラ委員会(環境委員会)の子ども達が、学校の近くにある公園のゴミ拾いを行っていました。
児童の感想には「またこのような活動をして、人の役に立ちたいです」と書かれていました。気持ちがつながる活動となっていました。
最近のコメント