海の体験科学教室
大学の教授による海の体験科学教室が5年生で行われました。標津の海に住むプランクトンを顕微鏡でみて標津の自然を発見しました。みんな真剣に顕微鏡をのぞき込み観察しました。児童の感想からも「プランクトン等には興味がなかったが、興味を持ちました。」と言うような感想も聞かれました。海がきれいであったら、自然に食物連鎖が起こり、多くの魚が戻ってきます。きれいな海を守ること、汚さないことが大切であることを改めて教えていただきました。最後に北極に調査に行った学生が北極海で捕まえたオキアミを見せていただきました。標津近海で捕れるオキアミよりも大きなオキアミでした。
読み聞かせ
2学期初めての、よむよむ☆ママさん隊による読み聞かせがありました。中央玄関の掲示板も「月見」で楽しませていただいています。
街頭指導2
今日も雨の中、PTAによる街頭指導が行われました。ありがとうございます。
2学期が始まり、気温が上がらない日が続いています。体調管理及び、服装等による体温管理をお願いします。
保健の授業
1年生と2年生で保健の授業を行いました。1年生は「からだのはたらき」について各器官の役割や名前を、2年生は「清潔なからだ」について、からだを清潔にする意味や洗い方について勉強しました。学校の水飲み場の所にも手の洗い方が示されています。
街頭指導
2学期が始まり学校内に子どもたちの元気な声が戻ってきました。子どもたちが安全に安心して登校できるように、PTA校外指導委員会が中心となり、朝の街頭指導を行っています。朝早くからありがとうございます。
最近のコメント