本日、全校朝会で令和5年度の児童会役員のあいさつがありました。
それぞれが、どんな学校にしたいかを述べていました。
標津小学校を「笑顔で」「より良く」「認め合う」学校にしようという気持ちが伝わる発表でした。
役員あいさつの後は、現役員が2・3月の生活目標の確認をしました。
標津小学校の教育活動をお知らせします。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 12月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
本日、全校朝会で令和5年度の児童会役員のあいさつがありました。
それぞれが、どんな学校にしたいかを述べていました。
標津小学校を「笑顔で」「より良く」「認め合う」学校にしようという気持ちが伝わる発表でした。
役員あいさつの後は、現役員が2・3月の生活目標の確認をしました。
最近のコメント