11月1日、「よむよむ☆ママさん隊」の皆さんが来校され、またまた、子ども達にっ楽しい絵本を読み聞かせをして頂きました。
いつもいつも、本当に有り難うございます!
今回は、1年生、2年生、4年生に読んで頂きました。
1年生に読んで頂いたのは、
1年生の子ども達は、
おばけのパーティーってどんな様子なのかな?
どんなごちそうが出るのかな?
おばけってお料理食べたらどうなるのかな?
とわくわくしながら、聞き入っていました!
2年生に読んでくださったのは、
おじいちゃんからとってもふるいおさらをもらうのですが、そのおさらで、ある日ドーナツをたべようとおさらにのせたら、手がにゅーっとのびてきて、あらま、大変、おさらの世界にまよいこんでしまうというお話です!
2年生は、はらはらどきどきしながら、聞き入っていました!
4年生に読んでくださったのは、
主人公の男の子が、ある朝目がさめると、外は何と夜のように真っ暗でした。
男の子は前の日に、「おひさまが出てこなければずっと寝ていられるのに!」といったから、きっとそのせいで太陽が隠れてしまったと後悔しています。
しかし、男のは、お父さんと宇宙船に乗っておひさまを探す旅にでかけます。
「空気」も「水」もそして、「太陽」も普段はあって当たり前、と思っているものほど、大切なものはないのですね。
当たり前の全てのことに感謝できることが大事なのだと思います。
今回も、素晴らしい読み聞かせをしてくださり、有り難うございました。
今回の読み聞かせによって、子ども達は、「読書の喜びや楽しさ」を味わえたことと思います。
「読書の喜び、楽しさを知る」ということは、とても大事なことです。
これを知る人と知らない人とでは、生き方の深さ、大きさが、まるっきり違ってしまうと言われています。
特に、一冊の良書は、とても大事です。偉大な教師に巡り会ったのと同じと言われています。
本を読むといういうことは「人間だけができる特権」。いかなる動物も読書はできない。また、読書は、旅のようなもの。
東へ西へ、南へ北へ、見知らぬ人たち、見知らぬ風景に出あえるのが読書。しかも、時間の制約もありません。
11月9日まで読書週間です。時間を見つけ、1ページでも読み耽っていきたいものですね!
次回のよむよむ☆ママさん隊です。
次回もどんなお話を読み聞かせて頂けるか、楽しみですね!
最近のコメント