ホーム » 2017 » 11月 » 29

日別アーカイブ: 2017年11月29日

2017年11月
« 10月   12月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

最近のコメント

    カテゴリー

    【11月29日】よむよむ☆ママさん隊来校!

    今日は水曜日。よむよむ☆ママさん隊の皆さんに今日も学校に来ていただきました。

    今日は、1年生、3年生、そして、5年生の子どもたちに絵本を読んで頂きました。

     

    ☆1年生に読んで頂いたのは、この本です。

    担任の先生のリクエストにより、昔話の『一寸法師』を選んでくださったとのことでした。

    親指ほどの小さな一寸法師ですが、その存在感がとても大きく見える絵がとてもいいようです!

     

    ☆3年生に読んで頂いたのは、おなじみのこの本です。

    「変な声が聞こえてきました~~~~」

    「みんななら助ける?」

    「助ける~!」

    と楽しく会話をしながら、子ども達は冬の物語の世界に引き込まれていました。

    絵本の仕掛けがとても楽しい絵本だそうですよ。

     

    5年生に読んで頂いたのはこの本です。

    年賀状を書く季節に合わせて選択されたとのことです。

    どうして「ねこ」が干支に入っていないのか、

    猫とねずみがどうして仲が悪くなったのかも分かりますよ!

     

    よむよむ☆ママさん隊のみなさん、今日も子どもたちへの楽しい本の世界をありがとうございました。

    よむよむ☆ママさん隊の皆さんの読み聞かせを聞いていると、心が豊かになります。

    子どもたちに、たくさんの心の栄養がついたことと思います。

    まさに、「良書は、心の栄養」ですね。

    学校においては、子どもにとっての心の栄養は、教師の生き方や子どもを思う愛情の深さです。(施設や制度だけではなく)

    教師が、子どもたちを信じ抜いていく。また、信じてあげれば、子どもたちは、必ずまっすぐに応えてくれます。

    この「子どもを信じる心」が、教育の成否を決めるとも言われています。「信の確立」です。

    良書が子ども(人)にとって、心地良いように、教師が子どもを信じる言動もまた、子どもにとって、とても心地良いものです。

    「教師こそ、最大の教育環境」といわれるゆえんです。

    標津小学校は、子どもを一個の大切な人格者として、尊敬していく教育をこれからも進めていきます。

     

    来週の読む読む☆ママさん隊です。

    いよいよクリスマスですね!  楽しい時期を迎えますね!

    どうぞ、よろしくお願いいたします!

     

    防災教室を行いました

    本日11月28日(火)。

    標津町役場住民課防災担当の和田係長を講師に、理科の出前授業を行っていただきました。

    地震や津波のメカニズムについてわかりやすく説明していただくとともに、防災に対する心構えについてもご教授いただきました。
    釧路地方気象台の皆様にも講師として加わっていただき、子どもたちの疑問に答えていただきました。

    後半部では、津波を実際に発生させ、水の流れを観察。

    子どもたちは興味・関心を持って学習に取り組んでいました。